今日は和食の修業を、、、

cafe 凡凡舎

2015年10月29日 22:29


今日は割烹旅館で厨房のお手伝いをしながら、和食の修業です。
信州サーモンのカルパッチョ風。
信州サーモンは、明科の水産試験場で創出された、ここ、安曇野の特産です。
ニジマスとブラウントラウトの一代雑種で、生殖腺がない分、すべての栄養分が身に回り、それはそれは脂が乗っておいしい!
わさびを刻み込んだオイルをかけていただきます。

前菜は、丸ごとポテトのチーズ焼き、うまき、明太子の炙りホタテ挟みです。すべてが手作りなので、多少不ぞろいですが、どれも美味。




今回は、仕込みの手伝いと、盛り付け修行!って感じでした。やっぱり仕込みが命だと実感。